menu

Girls2「弾心 〜ダンシン〜 feat.黒木啓司, NESMITH 」

(2020.11.1)

Girls2の配信シングル。
M1.「弾心 〜ダンシン〜 」/作詞・作曲・編曲


EXILE黒木啓司さんのプロデュース。
NESMITHさんも陽気なインストラクター「Bobby」で参加。

九州朝日放送の情報番組「アサデス。KBC」のアサダンプロジェクトのテーマソングです。

えっっと。
まず何から語ろうか(笑)

色々ありすぎて。。

黒木さんからのオーダーのリファレンスは「かっこいい80’sダンス」。
しかもちょい大人向け。
キラキラというより、少しザラつきのあるサウンド感。
80’sの雰囲気を出しつつLo-Fiな音作りを心がけました。
コードも派手に展開するのではなくグルーヴを重視。
最初のデモはとても渋いダンスサウンドでした。

そこからGirls2のイメージに合わせて黒木さんからの指示が入ります。
どんどんとサウンドをポップにブラッシュアップしていく。
その過程でやはり派手さが必要ということになり転調を加えたサビメロに変えて現在の形になりました。

苦しんだ分、まさにこの曲が必要としていたサウンド感を生み出すことができたと思います。

ですが。
大きく変わったのはサウンドではありません。
これは想定内。

想定外は実は歌詞の方だったの!

最初の歌詞はGirls2のイメージに合わせた可愛い恋愛要素の入ったキュートな内容。

それが制作を進めていくうちに。。
どこでこのアイデアに火がついたのでしょう?

キュート…きゅうと…お?きゅうと?

おきゅうと!?

「おきゅうと」をテーマにしよう!

いやいや?何それーー??

関西人の私は知りませんでした。。
「おきゅうと」とは九州のソウルフード!
九州の朝を飾るにふさわしい。

でも知らんがな。。泣

ということで。
おきゅうとの形状、味、作り方を調べるとこからスタート。
180度、いや270度くらいの方向転換。

全部の歌詞を書き直しました。

サビのフレーズ。

弾心!みな踊れ
Oh! Cuteなカラダ!朝のエクササイズ!

もちろん「おきゅうと」にかけてます。

Bメロのフレーズ。

エゴ出せ エゴ出せ エゴ出せ
ノリで ノリ
君とDancing! Dancing!

もちろん「おきゅうと」にかけてます。
おきゅうとはエゴノリで作られています。

すべてこの調子。
歌詞のあらゆるところに「おきゅうと」要素の仕掛けを盛り込んでいます。

さらにセリフパートも追加。
NESMITHさんの躍動するあのセリフ回しもここから生まれたのです。

今回の作詞は、流石に脳から血が出るかと思いました。
我ながらよく着地できたな、と思っています。

まだまだエピソードはありますが、続きは楽曲がCD化した時にでも。。

ノリノリのBobby(NESMITHさん)が素敵。
そんな「弾心」のMVはこちら。

歌詞が気になった方はこちらへ。
歌ネット「弾心」
https://www.uta-net.com/song/291960/


Girls2オフィシャルサイト
➡ https://www.girls2.jp/

いぎなり東北産「re;star」その1

Girls²「Girls Revolution / Party Time!」

関連記事

  1. アイドリッシュセブン Compilation Album “BL…

    (2023.3.8)「アイドリッシュセブン Compilation Album “BLACK…

  2. TVアニメ 咲〜SAKI〜 ED 「四角い宇宙で待ってるよ」

    M1. 四角い宇宙で待ってるよ/作曲・編曲…

  3. 制作エピソード(更新)V6 「心からの歌」

    (2008.7.30)M5. 心からの歌/作詞/M7. サンキュー!ミュージック!/作詞…

  4. アイドリッシュ7「LOVE & GAME」

    (2016.11.12)四葉環(CV.KENN)、逢坂壮五(CV.阿部敦)、十龍之介(CV.…

  5. 浜崎あゆみ 「CAROLS」

    M1. CAROLS/作曲…

  6. AAA「AAA DOME TOUR 15th ANNIVERSA…

    (2022.5.11)AAAさんの活動休止前の最後のLIVEツアー。そのハイライトを収め…

  7. The Road to Graduation 2016 ~約束~…

    (207.7.7)M.3 メロディック・ソルフェージュ /作詞・作曲・編曲2…

  8. Sifow 「Love Spell」

    M8. I Will/作曲・編曲…

PAGE TOP